7月25日 金曜日
一ヶ月前に延期になったフィオーレの避妊手術を本日無事に終えました。
先月延期になった原因である肝臓の数値は、昨日の検査では全くの正常値を示していました。
因みに先月は320を指したALTの数字は今回49に。(正常値10-100)
ASTも231から11へと急降下(正常値0-50)
高かった数値はきっちり正常値に治まり、他の項目も異常なしであったため予定通り本日手術となりました

病院が怖いフィオーレの怖さ克服のためにイリー同伴でたいした用事でもないのに病院に顔を出したり^^; 少しでも慣れてくれるように軽く努力

その甲斐あってかちょっとリラックス出来るようになっていたのですが、やっぱりフィオだけで病院に連れて来られると嫌な予感がしたようで、連れて行ったパパの体にぎゅっとしがみついていたそうです。。
手術前日・・フィオの養生の為に出したケージ.....

なんでか入り込んで寝る二頭

このケージはイリーが来たばかりの頃使っていたもの。パピー時代を思い出したかな??
前回は夜ご飯が早目で朝は空腹からか嘔吐したので今回は夜ご飯を少しだけ遅らせ
量をちょっと多めにしました

それでもイリーだけ食べていては可哀想なのでイリーが朝ごはんを食べる間フィオはプチ散歩へ。
そしてお昼前に病院へ行きました。。
私も仕事を休もうかと思いましたが・・家にいても落ち着かないし、病院は家と会社の間の近い所にあり何かあれば駆けつけられるので普段通りに仕事へ。。
時計を見ながら気になって気になって仕方がありませんでした

お泊りはなく日帰りなので時間にお迎えに行くと「ちょうど今鳴き止んだところです」と言われました

やっぱり鳴いていたんだね

痛いよね。怖かったよね。。でも大丈夫♪おうちに帰れるからね^^
看護士さんに抱かれてフィオーレが来ました♪
ちょっとボケ気味だけど^^
嬉しくて体を動かしそうになるとやはり痛むのでしょう、「ヒャイ~ン」と鳴きます。
そっとそっと抱っこして帰りました。
自宅マンションの入り口についたらシッポを小刻みに振って

ヨロコビ~

興奮しないようにケージに着地

ポケー

私がキッチンに立つとご飯を察したのか顔つきがちょっとキリッと^^;

さっき手術を終えたばかりだもんね。
まだ傷口が傷むね。
術後はお腹に力が入れずらく

に困ると可哀想なので
チェイスパパのアドバイス通り^^v お腹気遣いご飯に

術後すぐで沢山は食べられませんがフィオの好きなご飯。
野菜5~6種煮込みと玄米おかゆ、納豆に焼き魚、ゴマをパラパラ。
相変わらずのスピードで食べきりました

痛くても食欲は旺盛です

フィオーレはうちに来てから一度たりともこの食欲が落ちたことはありません

これが元気の基かな


そういえば最近フードを変えました。
少し前から手作りご飯の割合を増やしました。
手作りご飯と違和感なく食べられる安心して与えられそうなフードと思い、以前から興味があったフードです。
試食しましたら味付けがされていないだけで素材の味がするフードでした。

いつの間にやらフード話になっておりますが^^;
フィオは勝手に安静を保って寝ています。
ちょっと良くなりかけが一番ヒヤヒヤかもしれませんが、のんびり寝て来週の抜糸に向け
頑張ります

前回、延期になってご心配いただいたみなさま、今回は無事に終えて帰ってきました

ありがとうございました


フィオちゃんがんばってきたよ~^^
復活したらみんな遊んでねぃ~~

スポンサーサイト